社会福祉法人 大橋育成会
社会福祉法人 大橋育成会 あゆみ保育園
いっぽいっぽ おおきくな〜れ! あゆみ保育園
HOME あゆみ保育園   保育の特徴 あゆみ保育園   お子様の一日 あゆみ保育園   施設案内 あゆみ保育園   モンテッソーリ教育   地域子育て支援 あゆみ広場
 
お子様の一日

お子様の保育は、ご家庭と連携を取り、その日の体調や状況に応じて、個別に対応していきます。
特に、小さいお子様(0〜3歳児)や1歳児前半までのお子様につきましては、個人差も大きく、病気に対する抵抗力も弱いので、一人ひとりの生活(ミルク・離乳食・午睡・排泄・遊び)を十分考慮して保育をいたしております。
新入園児のお子様は、ご家庭での生活から少しずつ友達と楽しみながら保育園の生活リズムに慣れることができるように十分配慮いたしております。

 
0〜1歳児のお子様は、一人ひとりの生活リズムに合わせた日課となります。日常の生活で、ベビーサインを取り入れ、お子様が自分の気持ちを伝え、行動することができるよう、お子様一人ひとりの自発性を大切に保育しております。
1・2歳児クラス
時間
幼児クラス
開園
なかよし保育
(乳児合同)
7:30
開園
なかよし保育
(幼児合同)
通常クラス保育
登園
挨拶
健康視診

自主的個別保育=通常、「お仕事」
と呼んでおります。
お仕事とは、モンテッソーリ教育法による
教具・教材による
『個別自由活動』です。
モンテッソーリ教育 着衣枠
8:30
通常クラス保育
登園
挨拶
健康視診
持物整理
自主的個別保育=通常、「お仕事」
と呼んでおります。
お仕事とは、モンテッソーリ教育法による
教具・教材による
『個別自由活動』です。
モンテッソーリ教育 数のお仕事
片付け
排泄
おやつ
9:30
 
遊び(園庭遊び・散歩)

あゆみ保育園 お散歩


10:00
縦割りクラス(つき・にじ・ほし)による
”朝のお集まり(集会)”
月曜日 朝礼 縦割り活動
火曜日 体操 専門講師指導
(年齢別活動)
水曜日 お仕事
戸外遊び
縦割り活動
木曜日 ABCの日 専門講師指導
(年齢別活動)
金曜日 お仕事
戸外遊び
縦割り活動
土曜日   合同保育
着替え
排泄
手洗い
給食準備
昼食
11:00
あゆみ保育園 どろんこ遊び あゆみ保育園 ボディペインティング
11:30
当番活動
給食準備
布団敷き
排泄
午睡

12:00
手洗い
昼食
食器片付け
歯磨き
午睡準備
 

13:00
午睡
3歳児 通年
4歳児 10月初旬以降、
(月)(金)のみ午睡
5歳児 夏季7月〜9月のみ午睡
※ 午睡のない時は、年齢別活動となります。
個々に目覚め
排泄
着替え
 


おやつ

15:00
目覚め
着替え
おやつ
遊び(園庭・ホール)
順次、お迎え
16:00
お帰りのお支度
お集まり(集会)
室内活動(各クラスにて)
順次、お迎え
なかよし保育
(乳児クラス合同となります。)
17:00
なかよし保育
(幼児クラス合同となります。)
保育終了
閉園
18:30
保育終了
閉園

    ※ 写真等無断転載、複写を禁止します。

 
あゆみ保育園
園長 江郷 茂男
(えごう しげお)
〒208-0001
東京都武蔵村山市中藤5−8−1
TEL 042-564-9766
FAX 042-564-9768
Copyright (C) 2008 Ayumi Hoikuen. All Rights Reserved.